ソフト闇金の返済期間はとても短く、利息も高くなっています。
そのため、返済できないかもと感じている方も中にはいるでしょう。
そんな場合は、きちんと連絡をすることで返済を待ってくれるソフト闇金も存在しています。
従来のヤミ金であれば簡単には引き下がってくれることはありませんでしたが、闇金のイメージを良くしようと考えているソフト闇金の場合は、多少の遅れは待ってくれることがあります。
連絡をせずに延滞する場合、業者からのしつこい電話連絡や嫌がらせを受けたり、個人情報を流されると言ったデメリットがありますが、柔軟に対応する姿勢があるという点は、これまでの闇金とは大きく異なる点です。
ただし、返済遅れに対して寛大に対応してくれるかどうかは業者次第です。
中には厳しい対応をするところもあります。
それは、ソフト闇金と言っても運営している人はそれぞれ異なるスタンスでやっているからです。
こうした事情は外からはわからないので、連絡をしてみなければわかりません。
また、ソフト闇金の融資は法外な金利を設定していて貸金業の登録もないので、民法上は不法原因給付となります。
不法原因給付に該当する場合は、法的に返済を求める権利がないので、のちに裁判で債務名義を取られて強制執行をされるということはありません。
つまり返済の必要はないということになります。
ただし、ソフト闇金も闇金であり、返済が全くなされない場合は嫌がらせや強引な取り立てを行う可能性があります。